おさかなの部屋
ショウサイフグ
ショウサイフグ

特徴
釣りでおなじみのフグです。表面はつるつるの皮で覆われていてウロコはありません。胸ビレ付近にぼんやりとした黒色斑があります。 よく似ているものでマフグがありますが、マフグはこの斑点がくっきりとしていてひとつ大きくドンとあります。また、尻ビレが黄色く、 ショウサイフグの尻ビレは白い(写真は下のまな板の色が透き通っているのでやや黄色く見える)ので区別ができます。
食性
貝などを食べていました。胃の中に貝殻がじゃりじゃり入っていて、あれでよく胃潰瘍にならないものだと感心します。エサは青イソメ
料理
フグは食べないようにしましょう。姿形が似ていても毒性が全く異なるものもいるし、同じ種でも生息する海域によって毒性が異なります。 さらに似ている種類でナシフグという毒が強すぎて食用禁止のフグもいるのでどうしても食べたいときは免許を持っている人にお願いしましょう。
分布・釣果
そんじょそこらでよく釣れるふぐですが、どのふぐもこの種類とは限りませんの確認したものだけをマップに載せました。今回のはけっこう大きいものでした。
釣果