おさかなの部屋

2010年08月



北国なのに酷暑・・・

2010年8月29日

遠目から見るとムラがある程度ですが

スポットでは土が見えていたり枯れていたり・・・
 最近芝生ゾーンの更新をしていないなあと思っていたのですが、前の記録を見ると、だんだん悪くなっているのがよくわかります。

 芝生に取り憑かれてから、お気に入りの芝生のホームページやブログを10カ所くらい登録していますが、そのうち一カ所が枯れてしまいました。その先輩は自分よりもちろん技量は上。 ただ、自分とこよりは南で暑いので困難度はきわまりないと思います。その方以外にも苦労されている先輩方がいっぱいいるほど今年は猛暑です。

 そんな中、いかに北国とはいえ、30℃オーバーを連発する今年は、初心者には非常に厳しいと思います。(言い訳かも(^^;)

 本題の芝の状態は、ごらんの通り、穴と枯れとムラ。芝刈りをしてもほとんど刈れません。伸びる力もないらしいです。

水やりもなかなか時間が取れませんが、今日はチャペが近所の子供達と水道のホースを持って芝生の上を裸足で水かけまくり。水やりの手間が省けて助かる~

先週の日曜日、朝に芝刈りとアルム純、薄めの液肥。夕方にロブラール。今日は芝刈りとアルム純と薄めの液肥。夕方にトップジン。雨が降らないときは水やり。 今日も30℃オーバー、ナントカ持ちこたえてくれ~

バーチャルキャンプ

2010年8月14日

お世辞がうまいデジカメなのか黄色い芝生が緑に

寝室から撮影 隣家が見えず本物のキャンプサイトみたい
 来週久々のキャンプを予定しています。最近、ゲリラ豪雨のようなものが多いので、4980円の10年選手のテントでは不安なのと、タープテントが故障し脚が 固定できないこともあり、思い切って2ルームテントを購入しました。

 聞いたことのあるメーカーの中でもっとも安いヤツをチョイス。一度組み立てかたと使い勝手を知っておこうと思って、ちょっと狭いですが我が家のキャンプサイトで 組み立ててみました。

 芝生の上に張ったテントはマットを敷かなくても痛くなく快適。バーベキューコンロのあたりは上から見るとボツボツと裸地面があるけど気にしない気にしない。 ガスランタンも問題なく作動し安心しました。

 忘れてました。芝生の管理ですが、月曜日に大雨が降ったので夕方、タチガレエースを散布。

 本当はパンソイルにしたかったのですが、蒸れて暑い夜なのでご近所も窓開放。パンソイルは効き目も抜群ですが、臭いも「農薬!」って感じなので、 迷惑にならないようにマイルドなタチガレエースで。

 あとは雨が降らない日は朝に多めの散水。芝刈りは天気を見てやろうと思っていますが、芝が死にかけているので、刈る芝がほとんどないかも・・・

猛暑 もうしょーない?

2010年8月7日


裸地化や枯れが目立つ部分
 西洋芝は夏の高温に弱いので、関東以南では管理が難しく、東北でもそれなりの技術が要求されます。西洋芝は上級者向けと書いてあるページもあります。

 ですがここは北国青森。積雪中の管理は難しそうだけど、夏は楽に越せるだろうと思っているとこのありさま。今年は11年ぶりに猛暑日を記録。昨日の全国ニュースでも、 暑い地域として3番目に青森が・・・全国ニュースですよ!

 昨日36℃、今日35℃と真夏日を通り越して猛暑日を連発しております。芝は黄色を通り越して茶色に・・・

 ちなみにメンテは、1日にロブラール。その後毎朝散水。5日は朝から菌糸が出ていたので夕方アリエッティ+薄めの尿素。

 そして今日は、夕方芝刈りに散水、竹酢液に枯れ部分だけトップジン。思いつくままに試してみたけど、枯れは進行中。

しゃあないかな?

2010年8月1日
 今週のメンテは、26,27日は晴れで気温も上がりそうなのでたっぷり水を撒きたいところだったが、チャペの送りで時間がなくちょっとだけよ・・・になる。 28日はチャペ熱を上げておばあちゃん保育手配のため水少なめ。

 最近水が少なめと思っていたら29日しこたま降りました。降り終わってさっぱりしたのかチャペの熱も下がり30日無事旅行に。

 大雨の後に蒸し暑さがくると『ピ』で始まるものがくるので予防をかねてタチガレエースを投入。しかし1時間後に猛雨でお流れ~

 そして今日、よく見ると新たな枯れが出てきている。芝刈り+撒水+アルム純+薄めの芝肥料を行い、夕方殺菌剤を・・・と思ったらまた雨。明日も雨~

 殺菌剤はいつになることやら・・・ 芝の黄化はど・お・に・も・ど・ま・ら・な・い!♪ 古・・・(-_-;